大増水後・少し魚動きだしたかな?
7月10日
昨日よりも、更に少し濁り薄れたかな? 小魚少ない感じですが、昨日よりも、バスがうろついてる感じはあった。 ライズ、チェイスも多発ってほどでもないが、ソコソコ見れた。 コアユの小さなボールの後ろに45くらいのバスが付いて回ってるのも見えた。 っで、釣れたのは、昨日と同じポイントで、昨日と同じような時間(8時半ごろ)。 ■タックルデータ■ ロッド:リップラップ:ウィードマスターアーミー・エージェンシー(82H) リール:シマノ・アンタレスHG (DRT:VARIALハンドル仕様) ライン:バレーヒル・プロスペクトフロロ14 ■キャロシステム■ よし屋式三又キャロワイヤー仕様・リーダー14lb (プロスペクトフロロ) シンカー:ダミキJ・飛び抜けシンカー11号 フック:カツイチ・ハイパーミニ・#4 移動してみたら、コアユも全然いなかったりして、場所によるムラッ気が激しい感じ。 う〜ん、北まで走って辛うじて1尾ではキツイなあ…。 次は、ちょっと東岸行ってみようかな。 岸がギリギリなので、全然ゴミが拾えない・・・。 |