2019ビワコオープン第四戦 上位5名&年間成績
2019ビワコオープン第四戦 上位5名
![]() 優勝 加藤正視 3本 9340g 2位 樋口達也 3本 8190g 3位 丸山真弘 3本 5750g 4位 冨本タケル 2本 4930g 5位 國澤高士 1本 4880g ※敬省略 [ビワコオープンレポ] 優勝 加藤正視さん 3本 9340g 北湖南エリアや東岸を中心に回りましたがまったく反応なし。10時30分頃から北湖西岸に狙いを変えて、主にディープのオダなどの沈み物を狙い、サカマタシャッド5の5gジグヘッドボトストで3本。釣れたのが2ヶ所のピンスポットでした。第三戦に優勝して以降、今日に向けて魚探掛けをしてポイントを探していたのですが、その成果がでて良かったです。 [ビワコオープンレポ] 2位 樋口達也さん 3本 8190g 北湖ディープ12mラインのオダやベイトフィッシュがたまるようなスポットを狙い、カバースキャットで2500g、サカマタシャッド6の7gジグヘッドのミドストで2〜3kgクラスが4本など全部で7本釣れました。一番反応が良かった時間帯は10時30分〜11時頃でした。 [ビワコオープンレポ] 3位 丸山真弘さん 3本 5750g 木浜沖浚渫エリア6mラインをHP3Dワッキーネコリグのシェイクで狙い2キロフィッシュ、風が吹いてからはハンプの上を同リグでやって追加しました。 [ビワコオープンレポ] 4位 冨本タケルさん 2本 4930g 当初は北湖東岸の牧エリアで釣りを組み立ててたんですが人が多く入れず。周辺の取水塔をサカマタシャッド5の3.5gジグヘッドでボトムから1mまでをミドスト的な釣りでやって2キロ、沖島南の魚礁のコボレでも同じ釣りをして1本追加でした。 [ビワコオープンレポ] 5位 國澤高士さん 1本 4880g 北湖東岸、マイアミ沖16mでアラバマ系を巻くとバイトはそれなりにあるものの今日は全然ノラず。同じようなシチュエーションをサカマタシャッドの5gジグヘッドに替えてやって2バイト1フィッシュでしたが10ポンドオーバーでした。 ビワコオープン2019 年間総合成績 上位5名 ![]() 優勝 加藤正視 369pt 2位 國澤高士 357pt 3位 仲 和也 302pt 4位 安田武博 274pt 5位 冨田祐治 273pt ※敬省略 |